教員採用試験

年に一度の戦いの日。昨年の今頃、私も受験しました。いろんな思いで受験すると思うけど、今までやってきたことは絶対その人の力になっているから、自信を持ってぶつけてきて欲しいと思う。今の職場の講師の先生たちも、今日、それぞれの会場で試験を受けています。

最後の受験をした去年は、これまでにないってくらい勉強した覚えがあります。6回目の受験。大学卒業から、6年。なぜか勉強と真っ向に向き合うことを避けていた私も、さすがに焦り出したのでした…

専門教科用のノート・面接用のノートを作って、書き込みまくったっけ。勉強は見てもらって、面接にはどんどんツッコミ入れてもらった。そういうありがたい関わりが、いい方向に導いてくれたのかもしれない。悩みは尽きないけど、この仕事は、生徒と一緒に成長出来るし、インナーチャイルドも大人になろうと一歩ずつ歩いている気がする。

本当の意味で大人になったとき、また違う悩みが出るんだろうな。でも、そんな悩みも、この仕事ならではだと思う。

頑張って!

0コメント

  • 1000 / 1000

放課後スクリーンショット

どこかの学校で働きながら生活 を続けるブログです。